紅白“目玉”は審査員?

rirityan2006-12-01

みそか恒例のNHK「第57回紅白歌合戦」(後7・20〜11・45)の出場者が29日、東京・渋谷の同局で発表された。今年は出場者を昨年より6組減らして計54組。デビュー20周年の徳永英明(45)、今井美樹(43)らが初出場する。NHKは「去年とそん色ない顔ぶれ」と説明したが、高視聴率獲得につながりそうな目玉はなく、識者からは「いっそのこと、やめちゃえ」と厳しい声が上がっている。


 松任谷由実(52)の初出場やフジテレビの番組から生まれたキャラクター、ゴリエの起用など、硬軟織り交ぜて勝負した昨年に比べ、パワーダウンが否めない紅白。放送作家山田美保子さんは「顔ぶれだけを見ると去年を上回る材料は見つからない。こうなると審査員に期待したい」とチクリ。「視聴率は現状維持か、下手をすると…」と下降を予想した。


 昨年はSMAPが大トリを務めただけでなく、番組の随所に登場。今年は中居正広(34)が司会。NHK側は「出場組数を減らして歌や歌手の紹介を長くする。司会の活躍の場が増える」と“中居頼り”を宣言しており、山田さんは、視聴率のポイントは「今年もSMAPをどれだけ前面に出せるかになったのでは」と指摘した。


 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は出場者について「“未知との遭遇(若手)”とテレビ東京の“年忘れにっぽんの歌(常連組)”のミックス」と感想。「どうせ(演出が)ださいんだから、割り切って演歌勢やベテランに絞った大人の番組にすべき。若い人を入れようとするから無理がある」とした。


 昨年は第2部の平均視聴率が42・9%(関東地区)で史上最低だった一昨年を上回り、長期低落傾向に歯止めをかけたが「間違いなく下がる」と断言。「視聴率にこだわらず、年間を通じておしゃれで上質な番組を作るNHKが、紅白だけ気にするからおかしくなる。いっそのこと、やめちゃえ」と提案!?した。出場歌手は以下の通り。


【紅組】aiko(5)絢香(初)アンジェラ・アキ(初)石川さゆり(29)今井美樹(初)大塚愛(3)川中美幸(19)GAM &モーニング娘。(GAM=初、モーニング娘。=9)香西かおり(14)倖田來未(2)伍代夏子(13)小林幸子(28)坂本冬美(18)天童よしみ(11)DREAMS COME TRUE(11)中島美嘉(5)長山洋子(13)夏川りみ(5)浜崎あゆみ(8)平原綾香(3)藤あや子(15)BoA(5)BONNIE PINK(初)水森かおり(4)mihimaru GT(初)森昌子(15)和田アキ子(30)


【白組】秋川雅史(初)Aqua Timez(初)五木ひろし(36)w―inds.(5)ORANGE RANGE(2)北島三郎(43)北山たけし(2)ゴスペラーズ(6)コブクロ(2)さだまさし(18)SEAMO(初)スガシカオ(初)スキマスイッチ(2)SMAP(14)DJ OZMA(初)TOKIO(13)徳永英明(初)鳥羽一郎(19)氷川きよし(7)布施明(22)細川たかし(32)堀内孝雄(17)ポルノグラフィティ(5)前川清(16)美川憲一(23)森進一(39)WaT(2)
※( )内は出場回数、五十音順(スポーツニッポン)

今年も師走に入り、残す所早1ヶ月になってしまった。年末の恒例と言えば昔からNHKの「紅白歌合戦」だろうけど、この紅白も近年は色あせてしまったね。昔は娯楽が少なかったのでそれなりに面白かったけど、近年は裏番組の民放が魅力ある映像を流すようになって、紅白の視聴率も毎年ダウンしているようだね。
私は近年、紅白歌合戦は殆ど観てないので関係ないと言えば関係ないけど・・(;^_^A アセアセ

想い出の紅白歌合戦

想い出の紅白歌合戦

警察から転職を勧められる

rirityan2006-11-29

[ダブリン 27日 ロイター] アイルランドで最も間抜けな泥棒と呼ばれる男が、警察から泥棒稼業を辞めるように勧められた。


 アイリッシュ・サン紙によれば、30代のこの男はこれまでに3度警察に捕まり、盗みを行う度に死にかけている。


 場外馬券売り場で盗みを犯した際には逃走中にトラックにはねられ、病院へ。ある家に盗みに入った時は煙突の中で身動きが取れなくなり、逆に救出される羽目に。銀行強盗の時は防犯装置が作動し、警察が駆けつけたときには天井に片足でぶら下がった状態で、盗んだ現金を下着の中に詰め込んでいた。


 ダブリンの警察官はこの間抜けな泥棒に「命を落とす前にまっとうに生きなさい」と諭したという。(ロイター)

何処の世界にも間抜けな泥棒は居るもんだが、こう言う人たちは真面目に働くのが馬鹿らしいのだろうな。警察の説教も糠に釘かな?日本でも泥棒家業をする人は味を占めて真面目に働く人を軽蔑するようだ。
ま、人生はお天とう様に向かって真っ直ぐに歩けば、天国に行けるよ。古いかな?(^▽^;)

泥棒さんですか?

泥棒さんですか?

「3合以上」で自殺率2.3倍

rirityan2006-11-28

「大酒」は自殺リスクを高めるらしいことが、名古屋市立大の明智龍男助教授(精神医学)らの大規模疫学調査で分かった。酒量を調べた中高年男性のその後を追跡調査したところ、「1日3合以上飲む人」の自殺率は「時々飲む人」の2.3倍に上った。英国の精神医学雑誌に報告した。


 厚生労働省研究班として90〜93年に飲酒状況を聞いた全国の40〜65歳の男性約4万5000人を、その後約8年半にわたって調べたところ、168人が自殺。全体では毎年約2200人に1人が自殺したことになる。


 酒量に応じ、全く飲まない人から1日3合以上飲む人まで6グループに分けて比べると、酒量が増えると自殺率が上がり、酒量が最も多く自殺率も最も高い1日3合以上のグループでは、毎年約1600人に1人の割合で自殺していた。


 全く飲まない人の自殺率も1日3合以上グループとほぼ同じだったが、自殺の危険性を高める重病を持ち、酒を飲めなかった人が含まれていたことが考えられるという。


 明智さんは「最近あの人飲み過ぎでは……、そんな酒量の増えた人がいたら要注意。周囲の人の対処が必要」と言う。


 飲酒と自殺については、ソ連時代のロシアとベラルーシで、85〜89年の禁酒政策時代に自殺がそれぞれ約3割減ったと報告されるなど、以前から関連が疑われていた。国内でも都道府県の住民1人当たり飲酒量と自殺率の間に強い相関関係がみられる、と明智さん。


 国立病院機構久里浜アルコール症センターの樋口進副院長は「依存症の人は自殺率が高いという調査はあったが、飲酒と自殺の関係を大人数の追跡調査で実証した意義は大きい。自殺への歯止めが利かなくなるほか、飲酒がうつを引き起こしたり悪化させたりすることも考えられ、今後解明が必要だ」と指摘する。(朝日新聞)

私も若い頃と言うか、定年までは晩酌を毎晩3合以上は飲んでたけど、自殺なんて考えたことないぞ!二日酔いであまりの苦しさに「殺してくれ〜!」なんて叫んだことはあるけど、その日の夜はきっちり晩酌が美味しかったね。でも酒の肴もしっかり食べていたので、肝機能は今でも正常です。肝臓が丈夫だったのかな?


しかし定年になってからはさすがに体力が弱ったのか酒量もだんだん減って、今ではトータルで1日に2合も飲めば満足するようになったよ。タバコは定年で止めたけど、酒は死ぬまで止められないかな?σ(^◇^;)

百薬の長 酒と上手につきあう秘訣―毎日飲んで健康でいられる10カ条

百薬の長 酒と上手につきあう秘訣―毎日飲んで健康でいられる10カ条

年の瀬の夢求め、行列も

rirityan2006-11-24

歳末恒例の「年末ジャンボ宝くじ」が24日、全国一斉に発売された。大阪・梅田の大阪駅前第4ビル特設売り場では、億万長者の夢を求め、午前8時までに約200人が行列をつくった。12月20日まで販売され、同月31日に抽せんが行われる。


 今年は2等(1億円)が昨年より74本増え、1等(2億円)と合わせて370人が億万長者になるチャンスがある。また、1万円が当たる「大みそかラッキー賞」(74万本)も新たに設けられた。



 第4ビル特設売り場を訪れた大阪市城東区の主婦(63)は「もし1等が当たったら、夫婦で海外旅行に行きたいですね。地域の障害者施設にも寄付したい」と夢を膨らませていた。(産経新聞)

今年も年賀状の発売に続いて、年末ジャンボ宝くじの発売で2006年の終わりが近づいたことを実感するね。正に光陰矢のごとし、この歳になると矢どころの速さではないね「光陰光のごとし」だ。折りしも光ファイバー通信の全盛期。


私も若い頃は夢を追って宝くじを良く買ったけど、1度も当たったことがないね。よほどくじ運が悪いのだろう。お陰であぶく銭に頼ることなく、ここまで質素な生活を続けて来たので、この歳になって今更当たってもねえ・・
当たっても使い道が分からないので、近年は宝くじはジャンボを含めて一切買ったことなし。勿論、今年も買う気はないよ。来年の正月が来ても「目出度くもあり目出度くもなし」で、平穏な1年が送れたら満足しよう。

強運をつかむ人・にがす人

強運をつかむ人・にがす人

救いの綱「一犬」落着 崖っぷちで6日間立ち往生

rirityan2006-11-23

徳島市眉山の急斜面にある土砂崩れ防止用のコンクリート製壁のくぼみ(高さ約50メートル)で、6日間にわたって動けなくなっていた犬を、市西消防署の隊員らが22日、ロープや安全ネットを使って無事救出した。
 17日に住民から同消防署に連絡があり、隊員が21日、網で捕獲しようとしたが、中断していた。


 この日は、隊員ら17人で作業を再開。隊員が網を伸ばすと、犬は用意した安全ネットの上に落ちて無事保護され、見守っていた100人を超す住民から歓声が上がった。


 犬は生後約6か月の雑種で、徳島県動物愛護管理センターが保護。全国各地から「引き取りたい」との申し出が50件近くあるという。(読売新聞)

我が家にも愛犬が居るので、テレビ放映される救出劇をハラハラしながら見守っていたけど、無事に救出出来てホットとしています。近くでは群れを共にしていたと見られる野犬たちが心配そうに消防隊員の救出劇を見守っていたね。
6日間も飲まず食わずで体力は相当に消耗していると思うけど、早く元気になって良い人に貰われて幸せな犬生を送って欲しいね。


考えて見ると人も動物も強運と言うものはついて廻るようだね。あの犬も土砂崩れ防止用のコンクリート壁に落ちなければ、これからも心配そうに見守っていたあの野犬の群れと行動を共にしながら一生を終わる所だったけど、救出劇のお陰で人に飼われて何の不自由もなく幸せな一生を送ることであろう。
しかし、それは人間が思うことであって、犬にとっては今までのように仲間と一緒に自由に暮らすのと、人間に飼われてある程度の束縛をされながら暮らすのとではどちらが幸せかな?
何はともあれ動物愛護の観点からも、野犬も救出された犬も幸せな一生を送ってくれることを祈ります。
日本も近年は殺伐とした事件が多いけど、世界から見ればまだまだ平和なのかな?。

小さな命を私は救いたい―動物愛護運動・8の方法 (どうぶつタマコロ文庫)

小さな命を私は救いたい―動物愛護運動・8の方法 (どうぶつタマコロ文庫)

定年後の夫婦の時間 夫と妻に温度差 民間調査

rirityan2006-11-22

 11月22日は「いい夫婦の日」。でも……。生命保険関連団体がこの日に合わせ40〜50代の既婚男女に調査したところ、夫の定年退職で夫婦の時間が増えることを喜ばない割合は、妻が夫の約2倍にも達するという結果が出た。各設問への回答は総じて「妻が現実的でシビア、夫は賢母幻想にすがっている」(調査結果を分析した富田たかし・駒沢女子大教授)傾向だった。


 生保各社の営業・金融の専門家でつくるMDRT日本会が、既婚男女516人に調査した。夫のリタイア後に夫婦の時間が増えることに、夫の48%が「うれしい」と答えたのに対し妻は27%。「うれしくない」は夫が16%、妻は32%だった。


 「生まれ変わっても今の相手と結婚したい」と肯定したのは、夫41%に対し妻は26%。逆に「相手に先立たれた時、人生の楽しみを見つけられるか」では、「見つけられる」妻は65%もいたが、夫は45%。「夫婦は同じ墓に入るべきか」でも、肯定は夫が49%で妻は34%だった。


 来春から始まる離婚時の年金分割制度についても、妻の70%が「知っている」と答えたが、夫は52%にとどまった。(朝日新聞)

そう言えば今日は夫婦の日、11月22日で「いいふうふ」の語呂合わせで当時の通産省が決めたそうな。私は定年になって早8年近くなるけど、現役時代は朝星夜星の生活で、我が家は寝るだけのためにあったようなものだったね。だから現役時代は趣味などに興じる余裕はなくて、ただ働け!働け!


そんな状態だったから定年になり毎日が日曜日になったらどんなに楽しいだろう、自由な時間を思う存分楽しみたいと思っていたけど、いざ定年になって見ると自由な時間の生かし方が分からない。
年に何回か旅行には行くけど、そんなに毎日毎日旅行が出来る訳ではないしね。そこで一念発起してパソコンを買って勉強をはじめ、夫婦の会話のワンクッションに愛犬を飼い、運動を兼ねて早朝の3時間位をバイトに費やして現在に至ってるけど、今では毎日が充実して1日の時間が立つのが早いこと。夫婦で仲良く支えあって行く喜びを感じているこの頃です。離婚など考えずに夫婦の絆を大切にしましょう。

夫婦の絆が試される時 (講談社ニューハードカバー)

夫婦の絆が試される時 (講談社ニューハードカバー)

人間社会も見習いたいね

rirityan2006-11-19

[三亜(中国・海南省) 6日 ロイター] 中国海南省のテーマパークでは、ウサギとトラの仲良しコンビが来園者の注目を浴びている。

 
この日も、真っ白なウサギが人工授精により誕生した子供のトラにぴったり寄り添う姿が見られた。

殺伐とした人間社会をあざ笑うように、獰猛な猛獣と可愛いウサギが仲良く遊んでいる姿は考えさせられますね。人間社会は同族同士でも争いが絶えないのはやはり欲と利権が絡んでいるからかな?